やみなべノート

たまに工作 twitter:@_tabane

アメリカでかわいすぎるひよこを発見しました

◆仕事でアメリカに行った。海外への渡航は台湾以外初である。

元々外国にほとんど興味がなかったが、台湾ファンシーを目の当たりにして以来自分の興味は外向きに広がっていたので嬉しいタイミングだった。(下記参照)

ebinohurai.hatenablog.com

今回は仕事だったので本腰は入れられないが、ここでも趣味のファンシー調査を試みた。

 

とは言うものの私はいわゆるアメリカンな(すごく雑な括りです)ファンシーへのアンテナは非常に低い。日本をはじめとしたアジア圏のキャラクターばかり好きだし、カートゥーンアニメもそこまで触れずに育ってきた。目は単純で無表情で、シンプルな線のものが好きな私はこの場所で心動かすことができるのだろうか……。

 

!?

好きすぎる!!!

あまりにグッドルッキングなお菓子が目に入りいきなり脳の血流が良くなった。マ、マシュマロのひよこて、こんなの、銘菓ひよ子まんじゅうの生き別れの異国兄弟じゃん。

「この量のマシュマロどうするの」のわずかな懸念を無視して購入。

 

Home - 2024 Summer | Peeps

peepsという老舗メーカーのマシュマロの一種で、時期に合わせていろいろな形状のマシュマロを発売しているらしい。この時期はイースターでうさぎとひよこが置かれていた。(ひよこは標準ラインナップ?)

 

他にも紫やピンク、スイカ味(緑)ドクペコラボ味(赤黒)など種類は歩けば歩くほど見つかり、さらにはひよこのチョコやシリアルまでものすごい展開がされていた。こんなにド・メジャーなのに私はほんとうに今までなんにも知らなかった……日本のプラザとかにも置いてないのかな?

 

ヒイー!良すぎ!

お菓子コーナーを複数見て気づいたのは、白いクリームにカラーチョコスプレーのかかったお菓子は「バースデーケーキ味」「パーティーケーキ味」と呼ばれているらしい。(「birthdaycake flavor」で検索するとそういうお菓子が出てくる)あの子供の夢ケーキってそういう味のジャンルとして確立していたのか。かわいいし楽しげだから好きだな。

 

~帰国後開封~

絶句。

銘菓ひよこの兄弟ではありませんでした。

ぜんぜんぺちゃんこに正座しちゃって……。なんて愛おしいの。

ひよこ 銘菓 - Google 検索

↑一旦銘菓ひよこの形を確認してみてください、違いすぎて面白いから

味は純粋にどこまでも甘い砂糖味。外壁にしゃりしゃりとした砂糖がまぶしてあるので歯触りが楽しい。まっすぐに甘いので1個の満足感は高い。脳に効くね。コーヒーや無糖ココアに浮かせるとちょうどよく食べられる。スモアはかわいそうなのでやりません。

 

一匹110kcal?ふぅん……

 

一列連結してるのも迫力がある。みんな手でちぎったあと保存はどうしてるんだ……?保存せずにパーティーとかで一気に食べるのか……?

あと、一箱10匹入りかと思っていたがパッケージタイトルに隠れている場所にもしっかり1列詰まっていた。セブンイレブンなら上げ底している場所に内容があることに驚いてしまったがこれが普通なのかもしれない。

 

PEZ にもなってたからお土産に購入した。これはこれで顔が違うね。

 

このほか見つけたものは数あれど今は体力がないので一旦ひよこだけ紹介させていただきました。この世界ってまだ知らないかわいいが多すぎる!

 

 

◆おまけ 

海外についてネットを繋ぐと位置情報から広告がその国のものに変わる。

どこにいようとスマホを見ているといつも通りの気持ちになる中で唯一「今国外にいるんだった…」となる瞬間だ。

ギャラクシーオレオはいつものタイムラインに非常に刺激を与えてくれた。

プロモツイートってもしかして日本だけが良くない状況なのかなあ。

 

 

弾丸台湾ファンシー捜索隊

「ここではないどこかに行きたい」の「どこか」とは私の中では台湾かもしれない。

f:id:Ebinohurai:20231002084544j:image

学生時代に初めての海外旅行で台北を訪れた際、見慣れた風景のパラレルワールドみたいな風景に衝撃を受けた。日本と似ているところが多いからこそ微妙な差異や文化の違いを探すのが楽しくて再訪を願いつつ5年近く経ってしまった。

規制が緩和され、漠然とここではないどこかへの気持ちが積もってきたので9月末に単身日帰りで台湾へ。

 

特に目的の観光地があるわけではなく、ただ街を歩きたかったのと台湾のキャラクター・ホビー事情を見たいだけだったので「ファンシー捜索」とテーマを作って散策した。

 

楽しかったのと、日帰りでもなんとかなった記録として残します。

AM5:00

金曜の終業後に空港へ、早朝3時の搭乗手続きまでソファで仮眠を試みるが全く眠れず。空港は寒い。おしりが、しんじゃう

眠れず徘徊していると羽田空港にてカスタムくんを発見、そういえばあなたはここが職場だったね。

ファンと言いながらも空港で業務に従ずる姿を見るのは初めてだったのでなんかバイト先で働く友達の勤務中の知らない顔を見たときのような、嬉しいような寂しいようなソワソワする気持ちになった。

 

9:00 桃園空港→台北

台湾着。

悠游卡(suicaみたいなやつ)を買いにカウンターに行ったら問答無用でちいかわを渡されて面白かった。日本人にはちいかわを渡してるのか?

いくつか種類を見て選ぼうとしてたがちいかわも好きだし出ていることを知らなかったから得な気分。ちいかわのちは吉なんだ、めでたいね。

知る人ぞ知る、台湾限定「ちいかわ」悠遊カード フルコンプ目指して駆けずり回った話 - TRAICY(トライシー)

↑ちいかわ悠游卡はこの記事がよかったです。泣き顔ほしい…

 

地下鉄で台北車站へ…

あ!かわいいを発見。

 

聯邦銀行のキャラクター・mykonosくんというらしい。こういう目は好きです。このスペースにFRPオブジェをドカンと置ける余裕が羨ましい。

 

朝は閉まっていたのでこれは夜の画像

台北駅の地下街は中野ブロードウェイをそのまま拡張したような雰囲気でホビーショップとカプセルトイなどがずーっと並んでいる。メインとも呼べる駅の直下にサブカル通りがでっかく鎮座していいんだ…と思った。商品はほぼ日本の輸入品なので特に買い物は無し。

 

店名おもしろい。低燃費少女の城之内くん?

 

10:30 中山区はキャットストリート

朝ご飯として鹹豆漿(豆乳スープ)を食べる。目的の店はその時期国慶節で休業だった。他にも行きたかった店がピンポイントで休業してたが仕方ない。ほぼ完徹に近い体に沁みる…

 

中山区に移動してショッピングモールの新光三越へ。台湾のアーティストブランド・AnyBears気になる。

 

寿司の熊かわいい。POPMARTもあったけどラインナップはほぼ日本と同じ。

 

中山区はあの…渋谷から原宿まで歩く時の表通りみたいな雰囲気だ…!少し道を外れるとキャットストリートのようなごちゃっと感もある。

 

12:00 雙連→トイザらス

もう昼だけど雙連朝市やってた!うれしい。

f:id:Ebinohurai:20231002121643j:image

え!?!蟠桃あるじゃん?!

中国の平らな桃で日本ではほとんど発売しておらず、今年はもう出会えないと思って諦めてた蟠桃が!?!

しかし4つでTWD200(=約900円)か…果物は持って帰れないし今日中に4つ食べるのも…

f:id:Ebinohurai:20231002121659j:image

買う。果物はいっぱい食べても大丈夫だから。

さっくり硬めの果肉ながら甘くてさわやかでちょうどいい!片手で食べやすいサイズ感。毎日風呂上がりにあってほしい。

 

f:id:Ebinohurai:20231002121914j:image

かわいいを発見。馒头(=肉まんの皮のフカフカ的な)とアイスって合うか?と思ったけどおそらく馒头とかき氷をそれぞれ売ってるお店らしい。お腹に馒头を入れた北極動物が独特でファンシー。

 

その近所にあった有名なかき氷屋の冰讚は並びすぎて諦めた。来年こそ行く。

 

f:id:Ebinohurai:20231002122103j:image

これは防火できてない建物を警告する貼紙…?上にごきげんな家もいる。なにかの基準に合格できたのだろうか。

 

f:id:Ebinohurai:20231002122300j:image

食べてみたかった冷たい筍も食べた。ほんのり甘くてみずみずしくてとうもろこしっぽい!マヨネーズもなんか甘くてデザートのように食べられる。夏のさわやか小鉢

 

f:id:Ebinohurai:20231002122358j:image

トイザらスきたわよ。

以前台北でバスに乗った際に窓から見えて気になっていた店に5年越しで行けてうれしい。

製品群は意外にも原色で海外っぽい…というか中国系のブランドが多いのかな?やや一世代前っぽいラインナップに見える。

よく見たらぜんぶ知らない子だ。日系企業が生まれなかった並行世界。

 

ザらスの入ってる商業施設にはユニクロしゃぶ葉くら寿司など日本のチェーンも入っており気を抜けば自分がどこにいるのかわからなくなる。特にユニクロなんて店舗の作りも商品も完全に同じで感動すら覚える。

f:id:Ebinohurai:20231002122625j:image

おい!すかいらーくのヒバリのカレンダー!?

なんで?日本で発売して〜

 

14:00若者街・西門

電車で西門駅へ。

すみません、散々「ここは渋谷っぽい」「原宿っぽい」と他の地区で言ってたのですがここはマジの渋谷原宿+池袋。明らかに若者街だ!

 

ブラインドフィギュアの店もある。デパートに入っていたのはPOPMARTだったがこちらには日本未上陸(たぶん)のTOPTOY製品なども並んでいて新鮮!

なんも買わないつもりだったのに……(5000円分)

 

15:00 サンリオセブン

セブンイレブンサンリオコラボ店!!(7-ELEVEN 六福門市)

今日の最大の目的地。台北には他にもキャラフォーカスのコンビニが数店あって面白い。

キャアア! 店内は意外とサンリオ以外にもいろいろなキャラ製品がある。

STAY CUTEってどういう意味だろう、コロナ禍のSTAY HOMEを「家にいよう」と訳すのであれば「かわいくいようね」ということになるのだろうか。

そんなの…かっこよすぎる…♡ 

 

f:id:Ebinohurai:20231121220122j:image

近隣の公園に犬のうんちステーションを発見。

 

f:id:Ebinohurai:20231121220217j:image

狗狗黄金収集箱とのことです。

 

f:id:Ebinohurai:20231121220628j:image

台北は街の落書きも多いが、なんか画風のテイストがちょっと素朴寄りな気がする。

 

マスクネズミちゃん、これ見れば見るほどキャラデザがすごく良くて感心してしまう。マスクの掛け方かわいすぎるよ

17:00 北投温泉街

f:id:Ebinohurai:20231121220921j:image

ファンシーは関係なく普通に温泉が気になったので台北から30分程度の北投へ。

ここ、すごくいい!九份ほど足を伸ばす時間ないけどちょっと都市部から離れてみたい時にちょうど良い。

博物館は日本語キャプションも多少あり、文字が読めない場所でもフォトスポットや感覚でわかる展示が多くて面白いのに無料だし、銭湯は日本と同じスタイルで入れるので馴染みがいい。

f:id:Ebinohurai:20231121220732j:image

外では地元のお祭りくらいの規模の音楽イベントがやっていて、夕暮れの風が気持ちよくて相当いい気分になった。風呂上がりに残りの蟠桃を齧り座っていたらなんか泣きそうになるくらいよかった。

 

チャミスルのカエルのグラビアありました。

19:00 寧夏夜市

時間がない!急いで食べるぞ!人多すぎる!

このピーナツ飴をカンナで削ってアイスと包んだクレープがやたらうまかった。ひんやりトロリとジャキジャキの食感がもちもちの皮で纏められていく口心地(くちごこち)が気持ち良い。日本で売ったら流行るよ。私が通う。

 

牡蠣の卵焼きも食べた。店員さんが忙しそうで、観光客ひとりオロオロしてても別に構われないし飲食店も相席でドカドカ人を入れるラフさが私には結構ちょうどいい。

犬も相席になるし。

 

夜市近くの「九乗九文具専家」という文房具屋が日本で言うロフトやハンズ的な品揃えで、トイザらスより今のトレンドに近いおもちゃがある印象だった。今っぽいおもちゃを探すならこっちを見た方がいいかも。

 

f:id:Ebinohurai:20231121235933j:image

台湾は街中にクレーンゲームスペースが点在しているが中身の商品のセレクトに一切魂を感じなくてすごい。(ちゃんとしたゲームセンターもあるけど)

これは売れてるのか…?どういうテンションで遊ぶんだろう…?

 

駅までの帰りに台北地下街のクレーンゲームでボタン配置がキモいたまごっちを入手して大大満足。

22:00 桃園空港

空港の内部にはサンリオショップがあり、隣接の休憩所もかわいかった。暗く静かになったそこでみんなが雑魚寝をしていた。

もうこの段階で足腰と全てが限界を訴えており、写真も少ないし、なんか顔もパリパリになってきている。

 

その後2時に飛行機は飛び、8時にボロボロの腰で自宅のベットに倒れ込んだ。これにて弾丸台湾ファンシー捜索隊、終了!

 

かなり疲れるがボディバッグひとつで仕事帰りでも国を出ていけることがわかったことは大きい経験だった。あと日帰りは疲れすぎるので旅行の帰り道にありがちな寂しいとか後ろ髪を引かれるとかの気持ちが全くない。夢に近い体験。

 

元気なうちにまたやるぞ!

早く円安解消してくれよな!

(おしまい)

 

タバスキーを探して

「タバスキーに会ってきた」

道の駅巡りをしている友人の投稿で知ったそのキャラクターは一瞬で私の心を奪っていった。

https://www.vill.tabayama.yamanashi.jp/syoukai/profile.html

山梨県丹波山(たばやま)村のマスコットキャラクター「タバスキー」とのこと。

 

私のハンドルネーム(たばね)と近いものを感じたことがきっかけではあるが、それを抜きにしてもビジュアルがいい。絵本ような簡素な輪郭に得体の知れない目、二重にも掛けられた設定。こんな逸材を今まで知らなかったなんて…

 

…!

この地域、村ぐるみでキャラクターを可愛がってる。

どうやら村のいたるところに存在しているらしい。これは実物を見に行かなきゃならない。

 

友人2名に同行をお願いしタバスキーの棲む村に遊びにいくことにした。

タバと名のつく者同士で写真を撮りたい、もはや身内ウケですらなく自身の満足のために人を巻き込んで行った旅行記です。

-----

丹波山村は東京の奥多摩町と隣接しているため都内からでも比較的気軽にアクセスできる。

とはいえしっかりとした山道を登っていくのでレジャーしにいくぞという空気は満点に味わえた。

追記:都心からのアクセスはそんなに気軽ではなさそうです。西多摩方面から車で向かったので麻痺してました……。

うねる山道でも路線バスは走行しており、ここに暮らしがあることを感じさせられる。学生時代に利用していた西東京バスがインディジョーンズのような岩肌のトンネルを果敢に抜けていく様子は感慨深かった。

 

小菅を経由して走ることおよそ1時間半、山を抜けて民家が見えてきた。

あ!

タバスキーーーーー!!

 

こっちも!色違い!?

丹波山村の全ての街灯の上にタバスキーが乗ってるそんなに村に根付いていることある!?熊本で絶え間なく発見したくまモンにも匹敵するくらいに村中に散りばめられている。

 

どうやら街の街灯のほとんどは黄色タバスキーが乗っていて、青とピンクのタバスキーの街灯も一本ずつあるらしい。青は村に入ってすぐの場所にあった。

これを設置しようと提案した人と許可をした人、設置した方々がいる村、アツい。

大胆なタバスキーもさることながらミントグリーンのボディもかわいい村のバス。村のキャッチコピー「山の山の手 丹波山村」はやや難解だが頭に残るリズム感がある。やまのやまのて…?

 

道の駅!看板が撮りやすい位置にあるの嬉しい!すぐ下の鹿肉バーガー暖簾にはさっそく鹿の角を生やされているタバスキーがおりキャラクターの奔放さを感じられる。

 

あらま〜〜〜〜

初っ端手作りのタバスキーに出会ってしまった。

店員さんや職員さんが描くキャラクターは愛おしい。公式のイラストを印刷して貼るほうが楽なはずなのに自分の手で一旦落とし込んで表現しようとする手間に愛を感じるのかもしれない。

 

この調子で道の駅には非常にたくさんのタバスキーが散りばめられていたのでたくさん紹介させていただきたい。GOGO!(撮影許可済)

道の駅スタンプラリーを収集している友人のブックをお借りした。山を見つめるタバスキーかわい

スタンプブック2023  ||  関東「道の駅」公式ホームページ

売店は手作りタバスキーの宝庫だった。のびのびとアレンジされている様子から店員さんがワイワイとポップを作ってるところまで想像できる。

 

木彫タバスキーを見つけたときは嬉しさから軽く悲鳴をあげた。

 

きっとタバスキーは使用ガイドラインやルールがゆるやかなのだろう。

もちろんガイドを定める事でブランディングが守られて成長するキャラクターもたくさんいるが、タバスキーにおいてはこのゆるやかさ故に親しみやすく各自の創作が賑わってるように見えた。二次創作が盛り上がるジャンルだ。

 

ここまで自由になれてすごい。

 

グッズも多くて嬉しい!聖地に来た甲斐がある。マスコット付きシャーペンやキーホルダーを購入した。

 

!?

「誰」

「バボちゃん?」

「バボちゃんかも」

木の加工には制限があるので形状はある程度仕方ないがこの大胆さには恐れ入ったね。

 

我が家の観光マグネットコレクション入りを果たしてた。

 

なんとゴミ袋までタバスキーらしい。流石に撮れないがごみ収集所にはタバスキーが積まれているようでよかった。ごみ袋の山を可愛いと思えるなんて予想もしてなかった。

他県のゴミ袋をグッズとして買ったの初めてで、どうすればいいかわからない。

 

道の駅から階段を下った所に温泉がある。今回は時間の関係などで入浴することはできなかったが売店だけでも見たく向かった。緑が鮮やかでいい場所!

なんか城っぽいものがある…?展望台…?

と思ったら長いローラー滑り台があるらしい。急に。

この看板の上部にも変形タバスキーがいるし、スーパーのサミットが所有する森があるし、私が喜ぶ要素が多すぎる。

 

金平糖のような蕾をつける花を見て大興奮。アメリシャクナゲカルミア)というらしい。花言葉は「野心」

 

温泉のロビーにはギャルのタバスキーがいらした。

友人によると季節ごとに衣装が変わっているらしく今は金太郎だった。仕事とかだけじゃできないこだわり、愛だよこれは。

温泉のロビーだけでもこれだけの自由タバスキーがいた。私のMVPは左下の蕎麦スキーかもしれない。手が器用だから。

受付の奥にスポンジスキーが飾ってあり、お客さんのいない時間に無理を言って前に出して撮影させていただいた。受付の方が一つスポンジを落とした際に小さい声で「タバちゃんが…」と言ってて嬉しかった。ありがとうございました。

 

丹波山村にはポイントカードがあり、物販などでポイントを貯めるとタバスキーグッズと交換できるらしい。1万円分使えばもらえる、次回には達成したい!!

交換できるぬいぐるみは黒と緑。どっちも基本色じゃないんかい

 

きっと脱衣所や浴場にもたくさんいたのかもしれない、この温泉施設にはテントサウナを貸し切って川辺に設置できるアウトドアサウナサービスもあるらしいので次回はそれをすると決めた。お金をもっと使わせて欲しい。

 

素晴らしい村だった。

知っていた事前情報と目的はタバスキーのフォトスポットと街灯くらいだったのにまさかこんなに職員さん方の愛を目の当たりにできるなんて思わなかった。嬉しい。

 

立ち並ぶタバスキー街灯に見送られて丹波山村を後にする。

タバスキー街灯が途切れた時、東京に帰ってしまうのかとやや寂しい気持ちを抱えながら車を走らせた。

「ごめんね、僕はここまでしかついていけないんだ」

 

あまりにも二次創作が繁盛している村の空気につられつい帰りの車内でタバスキーの創作で盛り上がったのだった。「タバスキーは東京の街灯に当たると溶けてしまう」という独自の設定まで作られた。心の広い方向け創作だ。

東京に入った瞬間タバスキーは姿を消し、LEDのド明るい街灯に変わった様子があまりにも東京すぎて笑ってしまった。創作で描かれる冷たい街すぎる。

 

 

丹波山村楽しかったな。沢山盛り上がってもっとタバスキーのグッズとかお土産のクッキーとかにも進出して欲しい。次こそ滑り台も滑りたいし温泉にも入りたいしピンクの街灯も見たいしお祭りにいるらしい着ぐるみも見てみたい!

みなさまにも奥多摩などに行く機会があれば少し足を伸ばしてぜひタバスキーに会って欲しい。愛と創作があるから。

 

丹のポーズ

www.vill.tabayama.yamanashi.jp

塩チョコお菓子を求めて(22/11/8更新)

塩チョコレートが好きだ。

 

特にビターチョコと塩の組み合わせが好き。

苦くて濃くてしょっぱくてちょっと甘い。味が多くて好き。

 

しかし世には塩チョコというジャンルのお菓子があまりメジャーではない。少なくともスーパーやコンビニで安定して買えるような商品は今の所ない。塩キャラメルは市民権を得ていて羨ましい。

 

塩チョコを追い求めて数点の商品を食べたのでメモとして残す。

もし私と同じように「ビターチョコ×塩」を求めている人がいたら是非情報交換をさせてください。

 

~ご注意~

・ビターチョコが好きなのでミルクチョコは登場しない

・食感ザクザク系が好きなので純粋なチョコレートが少ない

・キャラメル要素を含みません

~~~~

目次

~~~~

 

塩チョコクッキー/パティスリーアンジュール

www.patisserie-unjour.com

初手から個人のパティスリーの商品で申し訳ない。

でもここの塩チョコクッキーは一度食べてみて欲しい。店舗は札幌だけど通販もやってるのでぜひ……。

 

元々東京青山の「ショコラ・シック」というお店で販売されていたお菓子。

閉店後、お弟子さんがレシピを継いだ本当にありがたい商品。この味が忘れられず自作まで試みていたので継いだと聞いた時はすごく嬉しかった。(全然再現できなかった!)

立方体でみっしりと詰まってる。うれしい。

クッキーと聞いてイメージするものよりだいぶチョコ寄りの食感かも。

なめらかビターチョコがごろっと入っている中に大粒の岩塩がカリッとアクセントになる食感が楽しい。いつも噛み砕くか舐め溶かすか迷って2個食べちゃう。

送料は多少するけど食べて欲しいので配らせて欲しい。欲しい人がいたら一粒分けます。

 

あくの強いチョコレートと塩味のクッキー/イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ

patisserie002.stores.jp

 

名前がもう良い。好きな人しか食べるなという思いが伝わってきて覚悟が決まる。

塩チョコのエグみというか甘さの中の違和感が好きなので助かります。

覚悟して食べても「おう!」って声出るほどのクセの強さ。

一口目の印象は「香り高い土」。甘さはほぼ無い。何も知らずに普通のチョコクッキーと思って食べたら一旦口から出すかもってくらいの個性の強さがある。

じっくり食べるとカカオの風味がじんわり感じられて滋味深い。塩味がすごく強い訳ではないけどバランスが絶妙で美味しい!スパイスクッキーが好きなら好きかも。しっとりホロリの食感もステキ。

通販だと30枚の缶しか取り扱いがないけど店舗なら2枚から購入できるのでお試しにもおすすめ。

他のクッキーも美味しい!真ん中のギャレットノワ(くるみクッキー)が香ばしくて好き。

 

エクセレンス ダーク シーソルト/リンツ

www.lindt.jp

比較的購入しやすいダーク系塩チョコ。店舗でもひっそり壁際に置いてあるよ。

リンツといえばの丸いリンドールにもシーソルト味があるが、あちらはミルクチョコの甘さが強いので私はエクセレンスの方が好み。

まろやかめなダークチョコに小さめの塩の結晶が入ってて食べやすい。クセ弱めなので常備したい。板チョコタイプは保管が汚くなりがち。

 

パレショコラ・塩トリュフ/ベルアメール

(写真撮ってなかった)

バレンタイン催事でよく見かけるベルアメールのパレショコラより塩トリュフ。

ここの塩トリュフは塩もクセも強めで美味しかった。ベルアメールは万人向けだろうと勝手に思っていたからガツンとやられた。トリュフの味はそもそも知らないから評価できないけど高級そうな香りがする。

1枚300円程度するのであまり気安く食べられない。来年も発売して欲しい。

 

Maxi ペピータ/モンド・ディ・ラウラ

www.cfcjapan.co.jp

これは完全にクッキーだけど美味しそうだから買った。「岩塩」という文字列にやられて……。

輸入菓子の風格を感じる堂々サイズ。

しかし乳製品不使用のせいか重さは無いかも。

バター不使用のため食感もモサモサ…パリゴワ…と無骨な感じ。好き。

味もちょっと穀物っぽいというかちょっと変わってる。塩はあまり主張せず後味がスッキリ残る程度。全体的にヘルシーな印象。

 

は? 1枚316kcal?

amazonで買うと店の分量で来る。ゆっくり食べよう。

 

プレッツェル ダークチョコレートシーソルト/カルディ

プレッツェル練り込み系板チョコ。

紹介した中では一番しょっぱい!ゴリゴリの食感とパンチのある粒塩、濃いめのダークチョコでジャンクな味がする。うまい!一気に食べたら健康に悪い感じがする。

凍らせるとゴリゴリ感増しの甘さが控えられて好み。

 

秋〜冬の期間限定商品らしく、食べ終わった時には既に終売していたので輸入元にメールフォームで問い合わせたくらい良かった。

10月からカルディで取り扱うらしいのでみんなで食べようね。

www.kaldi.co.jp

ミルクチョコのほう(こちらはプレッツェルの形が残ってる)も硬めで美味しかった。

 

★2022年11月10日更新

売ってるよー!!やっぱり美味しい!しょっぱい!味が強い!

www.kaldi.co.jp

アンダーカバー ダークチョコレートシーソルトキヌアクリスプ/カルディ

www.kaldi.co.jp

キヌアの入ったサクサク系チョコ!

チョコパフっぽい感じだけどしっかり苦味と塩気があって満足感がある!キヌアの味なのか穀物を炒ったような香ばしさがある。健康食品という感じはなくちゃんとお菓子として美味しい。

口当たりが軽く齧った瞬間塩粒も口内に散る感覚がある。面白い。

ただちょっと高い、健康にいいお菓子は高価。軽いからすぐ食べきってしまう……。

めひかり塩チョコ/いわきチョコレート

いわきに立ち寄った際に駅併設ショップで買えた!

公式サイトより

中にキャラメルが入っているので厳密には純塩チョコではないけど美味しかった。

全体的に甘さ控えめで大きめの塩粒が引き立つ。パリッとした外殻となめらかな塩キャラメルの食感のコントラストがいい。

いわきの魚、めひかりの形を模しているらしい。かわいいね……。

www.shiochoco.com

~~~~~~~~

今後も増え次第更新します。もしおすすめがあればコメントでもリプライでも情報いただけますと幸いです。

スーパーで買えるもので言うとキットカットの塩ホワイトが美味しい。ビターでは無いけどウエハースがしっかりしょっぱい。

あと大昔に売っていたチップチョップが好きだった。

 

スーパーでも海外通販でもいい、塩が強いチョコが食べたい……。

 

(おしまい)

【PRレビュー】カッティングブレードも使えるレーザーカッター「xTool M1」でおうちレーザーしたよ

 

 

【こちらはMakeblockさまよりご依頼頂いたレーザーカッター 「xTool M1」のPR記事です!】

 

アクリル板や木板などを素早くデータ通りにカットや彫刻をすることができる大型工作機械のレーザーカッター

 

素早く正確に加工ができるレーザーカッターは不器用な私にとって魔法のような機械。学生時代は学校の機材を使い込みました。

 

会社員になり、工作をしたくとも工房や機械とも疎遠になってしまった今、Makeblockさまより小型レーザーカッター「xTool M1」の試用レビューのお話をいただきました。

こんなありがたい話があって良いのでしょうか。

 

夢のおうちレーザーカッター」

慎ましやかなワンルームよりレビューをさせていただきます。

届いてすぐ使える親切マシン

xTool M1」は中国のSTEAM教育ベンチャー企業Makeblock」のサブブランド「xTool」にて開発されているデスクトップ型レーザーカッター。

 

定価217,800円で現在はクラウドファンディング(https://greenfunding.jp/lab/projects/5804)にて最大23%オフの価格で5月31日まで支援受付中とのことです。

今回は発売に先立ちまして試用機をレンタルさせていただきました。

レーザーカッターが自宅に降臨……。

 


サイズは横557×幅453×高さ230mm

2口ガスコンロ台と同じくらいの大きさでしょうか。

業務用と比べればかなりコンパクトですが、ワンルームにはそこそこ存在感があるので専用のスペースや机があると良いかも。

 

本体もシンプル!

表は加工開始の1ボタンのみ、裏も必要最低限のコネクタのみで迷わずにセッティングできます。

 

排気ノズル含めドライバーなしで取り付けられて手軽。

私はネジ山をすぐに潰すのでネジは少なければ少ないほど嬉しいです。

 

xTool M1は排気システムも内蔵しているため、排気ノズルが外に出せる環境であれば集塵機なしで利用できます。


※公式サイトより

窓のない屋内など排気が難しい場所での利用や、煙が多く出る資材を扱う時のための集塵機は別途オプションで販売もあります。

 

カッティングブレードも使える二刀流

 

xTool M1で一番革新的だと感じたのが、カッティングブレードが搭載されている点。

言うなればレーザーカッターとカッティングプロッターが一体になったマシンです。夢の機械すぎる。

ブレードパーツもマグネットでワンタッチで取り付けができます。

 

レーザーカッターを使った方ならご存知かと思うのですが、レーザーは「素材を焼き切る」という特性上、加工が難しい素材が存在します。

 

隙間に煙がこもって火災の原因になりやすい段ボール、禁止ではないけど燃やすと獣臭がすごいレザー、焦げ付きの激しいマグネットシートなど……

その中でも代表的なレーザー禁止素材として、燃やすと有毒ガスが出る塩化ビニル樹脂も……

スルル…

切れた。

切れるよ!!!

 

ダイソーの軟質カードケース(塩ビ)と東急ハンズで買ったレザーの端材からマルチポーチができました。

いままでレーザーカットでは諦めていた素材が簡単に加工できてちょっと感動。

 

ブレードモードのためのカッティング粘着マットが2種付属するため、素材の性質によって使い分ければより安定して切り抜きができそう。

 

フェルトや布なども切れるとのことで、手芸の型紙も今後はデータから直にカットできるかも?自作ぬいぐるみに憧れがあったので夢が広がる〜!

 

インクジェットプリンターWIFI接続できるため、自作ステッカーなども印刷からカットまで一貫してできるそう。

1点もののオリジナルグッズ制作がより手軽になりそうです。



木製マスコットをつくろう

 

「xTool M1」で試しにヤギが草を食うキーホルダーを作ってみました。

 

ヤギの顔3mm木板をレーザー切断/彫刻

草リボン建築用芝生シートをブレード切断

 

で作成しています。

 

【①Illustratorにてデータ作成】

アナログで取り込んだイラストをIllustratorベクターに変換し、カット線と彫刻線に分けます。

 

【②専用ソフトにインポート】

SVGでエクスポートし、専用ソフトのLaserboxにインポートします。

 

「xTool M1」は加工がハニカム構造になっていないため掃除も楽です。

台が傷つかないようにアルミ箔を敷き、加工素材を入れて蓋を閉めると……、

 

マシン内のカメラで加工範囲のキャプチャが読み込まれます。

賢い!!!!!!

今まで勘と祈りで調整していたような素材の位置がこんなにわかりやすく。

これ地味に革命じゃないですか?

 

【③レーザー加工】

彫刻とカットのパラメーターを調整しレーザー加工開始。

ソフトウェアは現在開発中とのことで今後さらに使いやすくなるとのこと。

 

【④ブレード加工】

レーザー加工終了後、下に敷いていたアルミ箔をカッティングマットに交換し、ブレードモードで芝生シートをリボン状に切り抜きます。

 

芝生シートは紙製のためレーザーでも加工ができるのですが、右のように焦げ付きや臭いが発生しやすいです。

ブレードのふんわり仕上げが美しい……。

 

ブレード加工はレーザーと比べて音が静かで臭いも無いため、家でも気軽に使えるところが嬉しいポイントです。

 

【⑤完成!】


チェーンを通してマスコットができました。

アクリル板(右)も黒色などの不透明色であれば切り抜けます。

 

​​

※公式サイトより

プロジェクトページには加工可能素材の一覧がありますので、様々な素材加工を検討している方はぜひ確認してみてください。

 

☆アクリル板加工は色に注意

xTool M1は業務用に多いCO2レーザー方式ではなく、デスクトップ型に多い半導体レーザー方式になります。半導体レーザーはレーザーの波長の違いにより透明・白色のアクリル板は切断、彫刻共に加工ができません。

とはいえ「アクリル版といえば透明やろがい!」と暴れる私のためにMakeblockさまよりアイデアをお借りしました。

洗える絵具です。

 

原理はわからないのですが表と裏を塗ると加工できるとか……。

 

あらすごい。

素の状態ではキズ一つもつかなかった透明アクリルの表面に彫刻ができました。

 

流石に切断は難しそうですが、イラストなどを表面彫刻するにはこの手法が良さそうです。(端材で失礼します……)

hands.net

円形にカット済みのアクリル板に彫刻してアクリルライトやコースターを作っても良さそう。

 



気の利く機能がたくさん

 

まだまだ紹介しきれないほど痒いところに手が届く機能がたくさんあるのですが、その中でも面白かった機能をご紹介します。

 

【①円筒彫刻機能】

別売の回転装置を使えば、タンブラーやマスキングテープなどの筒状のものへの彫刻も可能に!

ダックスフンドのすりこぎ棒です。

既存の商品への彫刻は初めてだったのですが妙に愛着湧いてきました。

これいいな。

 

【②画像抽出機能】

Illustratorなどの画像ソフトが使えなくても加工できる機能があります。

マジックなどで描いた絵を紙ごとマシン内に置くと、内蔵カメラで線画抽出し別の素材を切断することができます。

 

今回は紙に書いた落書きをマシン内でスキャンした後、Laserboxで線画を抽出し、ブレードモードでスポンジシートに切り抜いてみました。

 

細かな作品や設計で使うことは少なそうですが、子どもが描いた絵や手書きのサインをその場で切り絵やグッズにできそうで素敵!

 

教育事業を中心にされているだけあって子どもの工作などに役立ちそうな機能がマシンに散りばめられていました。

図工の非常勤講師になってこのマシンで「放課後グッズ作りくらぶ」開きたい。



【③バッチ処理

※公式サイトより

ラバラに配置した同一形状の素材も自動で判別し、一気に加工してくれる機能もついているとのこと。

こんなに人間に対して都合が良くていいのか?少し人間を甘やかしすぎなのでは。



はじめてのおうちレーザーカッター導入におすすめ

(誤魔化していますが)端材が散らかるので作業場所の確保は必須でした。

 

「xTool M1」2週間レンタルし遊ばせていただきました。

今までも業務用やデスクトップ型のレーザーカッターを何度か使用しましたが、なによりもブレード機能がついたマシンは初めてだったため、このマシンで作れる作品の幅がグンと広がるなとワクワクしました。

 

特にワークショップや子ども向けに使えそうな楽しい機能や安全設備が整っており、教育機関や子どものいるご家庭への「はじめてのレーザーカッター」としてのポテンシャルが高いなという印象でした。

またMDFや木材、段ボールや軟質素材など加工できる素材の種類が多いため、電子工作のガワや治具など試作調整が必要な場面でかなり活躍できる気がします。

 

私が今後使うとしたら、本番のアクリル加工は工房で行い、それ以前のサイズ検証や形状実験などは家でじっくりと「xTool M1」で向き合う分業スタイルでより効率的に工作が進められそう!と思いました。

工房でレーザーカッターをレンタルする際、スタッフの方から「これ何を作ってるんですか?」と聞かれるたびに挙動不審になるので、人目を気にせず家で存分に実験や思いつきの工作ができるおうちレーザーカッター、気が楽でした。



そんな「xTool M1」5月31日までクラウドファンディング中です。

今なら超早割で最大23%オフのプランが受付中です。

 

紹介しきれなかった盛りだくさんの機能やスペックは以下のプロジェクトページをご参照ください!

刃と人工知能がレーザーカッターを進化させる! 革新的なレーザー・ブレード加工機「xTool M1」 | GREENFUNDING

初めてのデスクトップレーザーカッター導入を検討されている方、ぜひこの機会にいかがでしょうか。

 

以上、Makeblockさま提供「xTool M1」レビューでした。

「xTool M1」公式サイト https://jp.xtool.com/pages/cf-m1

 

 

 

(おしまい)

2021年まとめ

2021年が終わるーーー!!!!!

 

今年も大したことは出来ていないのですがまとめさせていただきます。

いつも見ていただいているみなさま、本当にありがとうございます…。

 

 

作ったもの・書いた記事

f:id:Ebinohurai:20211231214406j:plain

(作ったの自体は去年ですが…)

しっかりUVプリントして台座も作り込めたので満足!

筆塗装よりスプレー塗装だとムラのないプロっぽい感じが出て好きです。

 

ウニの造形ゆるすぎる。

あまりにも元ネタから抽象化しすぎて伝わらないのでは…と思ったのですが汲み取っていただけて良かったです。

(でもyahooニュースに転載された時のコメント欄では結構伝わっていない様子だったので気を大きくしてはいけないと気が引き締まりました。)

 

ビジュアル重視であとはなんとかなれ!という気持ちで作ったのですが案外食べられるものが出来てよかったです。

「麻雀牌のパイ」ってわざわざ言うの恥ずかしいって意識がツイートに出てて二重に恥ずかしくなっちゃった。

 

片付けなくても嵩張らないところが本当に気に入っています。

来年はもっとミシンと布を使った工作をしたい…。

 

クリアファイルを1枚単位で手軽に作れるsuzuriにはいつも感謝です。

先述のキャベツウニのタオルもsuzuri製です。GMOペパボさん大好き!

 

この犬看板、自治体によって少しずつ表情が変わっているところが本当に可愛い。

元ネタありきのパロディ系工作をするときは一応事前に権利元や作者の方を調べるのですがこの看板については元祖がよくわからず仕舞いでした。公式でグッズとか出て欲しいな〜。

 

長年温めていたネタをやっと作れて嬉しかった!

時々遭遇する「自分が予想していたより良い完成度だった」という工作だったので出来た時は気持ち良かったです。鼻の表面の網模様も意図せず発現してくれてよかった…。

 

またオモコロ特集を約2年ぶりに書かせていただきました。

元々会社員になるタイミングで一旦お休みするという話だったのですが、書かない期間が長くなるほど「復帰するにはちゃんとしたものを書かなきゃ…」と自分にプレッシャーをかけた挙句なんもできないという一番良くない状態を続けていたのですが、オモコロのかまどさんとみくのしんさんのラジオ「かまってみくのしん #22」でのかまどさんの言葉と、副業にも関わらず勢いのあるみくのしんさんの執筆ペースに圧倒されて書き上げられました。感謝。

 

安定したペースで執筆ができている社会人ライターの皆様はほんとにすごい。

私もまだ安定はしませんが来年はもう少し書きたいです。(今現在も締切を待って頂いている記事があり何を言ってるんだという感じなのですが…)

 

パンのパントーンです

アクリル板3枚を重ねた時の側面が好きです。キシリクリスタルみたいで。

---

去年より本業が忙しくなってしまったのですが、ペースをほぼ落とさず工作が続けられて良かったです。来年も楽しんで作れたらと思います。

記事もいくつか進めているのできっと今年よりは本数が書けると思います!書くぞ!

 

2022年もよろしくお願いします!!

(おしまい)

2020年まとめ

f:id:Ebinohurai:20201231182753p:plain


年末の振り返りの時期になりました。今年もよくわからないまま終わってしまったような気がします。

 

例の如く記事は書かないわ工作もろくにしないわの一年でしたがやっぱりかわいいものは購入していたのでその辺りを振り返らせていただければと思います。

(URLリンク貼っておりますがアフィリエイトしておりませんのでご安心を!)

 

後半に少し制作物などの振り返りをしますのでお時間ある方はお付き合いくださいませ。

 

2020年買ったかわいいもの


 

雑貨・文具 

 

パステルな社員証ケース

f:id:Ebinohurai:20201231102346j:plain

f:id:Ebinohurai:20201231102337j:plain

こちらはpinkoiというアジアデザイン雑貨通販サイトで購入した社員証ケースです。

日本ではあまり見ない絶妙なミルキーカラーおもちゃみたいな質感がかなり気に入っています。紐と本体でカスタムできるところがいい!

 

昨年のアジアおもちゃマイブームから、台湾行きたい!→コロナで行けない→せめて雑貨や食べ物だけでも雰囲気を味わいたい…といった感じで一年中アジアの雰囲気を追っていました。

いつか台北トイフェスに行けるといいなあ。

jp.pinkoi.com

 

雲のお皿

f:id:Ebinohurai:20201231103649j:plain

224porcelainというブランドのCloudnineというお皿です。

陶器のさらっとした質感と雲の立体的なモコモコ造形がマッチしていつまでも触りたくなります。

f:id:Ebinohurai:20201231104103j:plain

夢みたい。

f:id:Ebinohurai:20201231104259j:plain

送料を無料にするために追加でお家の一輪挿しを買ったのですがこちらも夢みたいでいい。

224porcelain.shop-pro.jp

 

猫ちゃんの湯たんぽ

f:id:Ebinohurai:20201231104545j:plain

f:id:Ebinohurai:20201231104602j:plain

ちょっと前にTwitterで見たシリコン湯たんぽ。箱までかわいいね。

こちらもアジア(中国かな?)メーカーのものだそうです。落ち着いたパステルカラーやシリコン素材の使い方が上手いなと感じます。贈答用に購入。

見守り湯たんぽ キャット ウォーマー 【安心の食品用シリコン製/電子レンジ・冷蔵庫可/癒やし】gloture.jp

 

動物加湿器

 

f:id:Ebinohurai:20201231105618j:plain

(おそらく)韓国の卓上加湿器。

Amazonの販売元がちょっと怪しかったりレビューが★3だったり機能的な不安はあったのですがやはり何にも変えられない可愛さがあったので迎え入れました。

意味わからなくないですかこの可愛さ。ただでさえ本体に角が生えてるのに中に何も関係ない動物(イヌ?キツネ?)が顔を覗かせているんですよ。最高。

職場のデスクに置いています。しょっぱなから霧が出なかったり、霧の粒子がやたらデカいせいですぐ周りがシットリになるなどありますが可愛いので目を瞑ります。

 

f:id:Ebinohurai:20201231105626j:plain

なぜアジアメーカーのガジェットはすぐに7色に光らせてしまうのか。

 

 

おかいものクマのマスク

f:id:Ebinohurai:20201231110348j:plain

西武・そごうのキャラクター、おかいものクマのマスクです。

厚手のため洗濯後はシワを伸ばす必要がありますが丈夫なマスクです。

f:id:Ebinohurai:20201231110356j:plain

一緒に展示されてたおかいものクマのぬいぐるみもお揃いのマスク(右下にイラスト入ってる!)をしていてかなりよかったです。

https://edepart.omni7.jp/detail/00100250499998139791?intpr=ss_count_top_small_04

 

おしゃれ付箋

画像

ロフト?ハンズ?で購入した韓国メーカーのメモ付箋。

キャラもの付箋は使いづらいけどシンプルすぎるのも…という場面にとても良いです。(グリーンが濃くて少し文字が見えづらいけど)

画像

他ラインナップも絶妙な色合いと形でかわいいのでもっと広まるといいな〜!

おもちゃ・キャラグッズ 

かに道楽のはさみ

f:id:Ebinohurai:20201231115141j:plain

オモコロ内会員サイトの「ほかほかおにぎりクラブ」で公開されていた「かに道楽ラジオ」を聞いて初めてかに道楽に行きました。蟹の刺身って本当に美味しいのですね。

誕生日にお店側のサプライズとしてこちらのキッチングッズとレトルト蟹雑炊をくれました。かに道楽なりのバースデープレートという感じでかなりよかったです。

左手のハサミの切れ味が見た目に反してめちゃくちゃ良かったです。日本製とのこと。本格派!

ユキちゃんポーチ

画像

雑誌オトナミューズの付録でした。

しっぽがチャックになっているの非常にかわいいポイント+1000です。ポーチ的にはほとんど何にも入らないけどかわいいのでOKです。

画像

今はぬいぐるみとして運用しています。

サンリオ骨格フィギュア

f:id:Ebinohurai:20201231133747j:plain

サンリオキャラクターの骨が見えるフィギュアシリーズ。

これどうやって会議通したんだ…と感心しきりでした。PVCのどっしり感も素敵です。

f:id:Ebinohurai:20201231133755j:plain

心臓部分のパーツがかわいい。マイメロが欲しいです。

www.megahouse.co.jp

ミッフィー展グッズ

f:id:Ebinohurai:20201231135550j:plain

f:id:Ebinohurai:20201231135841j:plain

松屋銀座で行われたミッフィー展のグッズたちです。

話題になった鳥獣戯画コラボもしっかり購入しました。ミッフィーグッズはツボをしっかり押さえてていいですね。

f:id:Ebinohurai:20201231140613p:plain

一番よかったのはこのブルーナネギの書かれたエコバッグです。(上手く撮れなかったのでデザイナーさんのサイトより引用させていただきました)

好きすぎるエコバッグはもったいなくてなかなか日常的に使えないというジレンマ……。

 

ピングー展グッズ

f:id:Ebinohurai:20201231140904j:plain

ピングー展もよかったです。松屋銀座のキャラクター展はいつもいい。

このスタイリッシュな現代風のイラストがいいですね。

ポケモン×さかざきちはるさんグッズ

f:id:Ebinohurai:20201231141252j:plain

Suicaペンギンイラストレーター・さかざきちはるさんとポケモンのコラボグッズ。

むっちりシルエットが本当にいい……。

ピカチュウポッチャマももちろんいいのですがプリンとフワンテのイラストがとても好きです。URL見てね。

催事系のクリアファイルが無限に溜まっていくのでそろそろクリアファイルホルダーを買おうかと思います。

www.pokemon.jp

Suicaペンギンフェイスブラシ

画像画像

ウニみたいでかわいい。

当然の如く一度も使用できていません。

hkds.tokyo

ミッフィー 大阪限定アクキー 

f:id:Ebinohurai:20201231142828j:plain

お土産でもらった大阪梅田限定ミッフィーアクキーです。

ミッフィーは地域限定書き起こしの印象があまりないので新鮮ですね。

飴ちゃんもってるところ適度にミッフィーの世界観崩してなくいい。

 

やさうさちゃんラバスト

f:id:Ebinohurai:20201231143108j:plain

やさうさちゃんのポップアップショップに行ってきました。手書き感のある線ともっちりしたラバーの質感がかなりマッチしていてかわいいですね……。

ぬいぐるみが目当てだったのですがすっかり予約を忘れていたため次の機会に買うぞ!

 

カードゲーム・メイメイ
f:id:Ebinohurai:20201231143408j:plain

error403さんのカードゲーム!元々イラストがとても好きだったので画集の気持ちで購入したのですがゲームも楽しかったです。カードのイラストも色が絞ってあって想像の余地があり最高。

食べ物 

Suicaのペンギンクッキー

f:id:Ebinohurai:20201231144046j:plain

またSuicaペンギンかと思われるかもしれませんが、そうです。

かわいいのはもちろんなのですがとにかく美味しい!バターたっぷりで甘すぎずしっかりしっとりしていてさすがホテルのクッキーというお味でした。

毎月先着予約でしか購入できないのですがまた買ってもいいな〜。

ikebukuro.metropolitan.jp

 治一郎バターサンド

f:id:Ebinohurai:20201231144656j:plain

f:id:Ebinohurai:20201231144707j:plain

期間限定販売のうますぎバターサンド。

箱もボリューム感も贈答用に買ったらセンスいいだろうな〜と思いつつ自分で食べました。

OYOGEの鯛焼き

f:id:Ebinohurai:20201231165606j:plain

鯛じゃない鯛焼きというコンセプトの鯛焼き屋さん。

元々開店前からインスタでの広告を積極的に行っており気になってました。

たいやきにしてはちょい高価ですが美味しい!六本木での美術展がまた積極的に開催されるようになったら行きたいですね。

そのた

vertebra03(ワークチェア)

f:id:Ebinohurai:20201231170331j:plain

買ったぞ!憧れのバーテブラチェア!

在宅勤務の長引きにより腰痛がひどくなってきたので意を決して購入。

フォルムも色も座り心地も最高!おすすめです。

ご当地ICカード

f:id:Ebinohurai:20201231170819j:plain

まだこのような情勢になる少し前に旅行で手に入れた仙台のICカードicsca(イクスカ)が可愛かったです。

f:id:Ebinohurai:20201231170934j:plain

また旅行に行ってICカードを集めたいね〜〜。

以上、今年買ったかわいいものたちでした。何か役に立てれば幸いです。

 

2020年やったこと 


f:id:Ebinohurai:20201231183616p:plain


書いた

今年はオモコロブロスに記事を書かせていただきました。

 

omocoro.jp

omocoro.jp

全然書いてね〜!すみません!2021年こそ書きます!

今年はあまり外部の工房が使えなかったこともあり家で作れるもの(粘土やデジタルもの)を開拓しようと頑張ろうとしました。

作った

 

 

 

 

 

 

去年よりは作ってる!

今年はひよこピック野菜ベルトなどが今までで一番の反響を頂きありがたかったです。

販売希望のお声も沢山いただいたのですがあまり欲を出すとろくなことにならないと思っているので今後もただのネタ公開のようにやっていくと思います。副業ができれば解禁するのですが……。

 

余談ですが今年社会人2年目になり、自分の担当したかわいい商品が世に出るようになりました。ここで直接宣伝することはできませんが誰かに届いているといいなと願っています。

---

今年は仕事に体力気力をほぼつぎ込んでしまい半年以上なにもインターネットをできなかったことが今年の反省です。来年はもう少し定期的に記事や工作もやりたいしせめてツイートを気楽にできるようになりたいです。

特に何かインターネットで成し遂げるぞ!というものはありませんが健康にゆるく活動を続けていければと思います。

2021年も何卒よろしくお願いします!

(おしまい)